■質問日: |
2011/11/22 |
■最終更新日: |
2011/11/22 |
■質問内容: |
v2006, v7, v8に機能的な違いはありますか。 |
■回答内容: |
バージョン2006、7 or 8 の主な違いは動作環境です。 帳票機能に大きな違いはございませんが、製品ラインナップなどに 変更がありました。 [1] 製品ラインナップ ■ver2006 ・Designer(Java版,.Net版) ・Engine(Java版,.Net版) ・Server ・Print Client ■ver7 ・Designer(Java版) ・Engine(Java版) ・Server ■ver8 ・Designer(Java版) ・Engine(Java版) [2] 機能 ・ver2006にあったOCR機能を、v7以降では削除しております。 ・上記製品ラインナップにもありますが、.Net版を ver7以降で削除しています。 ・他の機能は踏襲しております。 [3]動作環境 ■ver2006 JDK:JDK1.3.1(32bit),JDK1.4.x(32bit),JDK 5.0(32bit),JDK 5.0(64bit) ■ver7 JDK:JDK 5.0(32bit) ,JDK 6.0(32bit),JDK 6.0(64bit) ■ver8 JDK:JJDK 6.0(32bit),JDK 6.0(64bit) ■ver2006 OS:日本語 Windows XP Home Edition(SP1およびSP2) 日本語 Windows XP Professional Edition(SP1およびSP2) 日本語 Windows 2000(SP4) ■ver7 OS:日本語 Windows Vista Business Edition(SP2)32bit 日本語 Windows XP Professional Edition(SP3)32bit ■ver8 OS:日本語Windows 7(32bit, 64bit) [参考資料] ・動作環境など詳細資料 http://www.tenartni.com/man/wrc/ 上記サイトの各バージョン・製品をクリックしていただき、 「はじめにお読みください」に記載されております。 ・詳細な変更履歴は、バージョン8の変更履歴でご確認いただけます。 http://www.tenartni.com/man/wrc/8/ 各製品をクリックして、変更履歴をご参照ください。 |
■添付資料: |
なし |